モンスターハンターワイルズ攻略wiki モンハンワイルズ攻略レシピ

操虫棍操作方法、新モーション、変更点 | モンハンワイルズ

操虫棍の新アクションと変更点 [ワイルズOBT版と製品版との違い]

  • ジャンプ突進斬りの舞踏跳躍が復活し、跳躍ごとに2段階までジャンプ攻撃の威力が上昇
  • 急襲斬りの出始めに相殺判定が追加
  • 橙エキスの効果が抜刀時のけぞり無効に
  • トリプルアップの効果に風圧、振動、咆哮を軽減する効果が追加

操虫棍のエキスの色について

・操虫棍はエキスを採取することでハンターの能力を強化したり体力を回復できる。
・エキスは4色あり、モンスターの各部位から採取できる。
ワイルズからは集中モード中に攻撃を行うと、操虫連携で猟虫も同時に攻撃し、エキスも採取してくれる。

エキスの色 効果 持続時間
攻撃モーションの強化 -
移動速度増加、ジャンプの高度上昇 -
攻撃中はのけぞり無効 -
体力の回復 -
白赤 攻撃力UP -
白橙 防御力UP -
白赤橙 攻撃モーションがさらに強化
咆哮【小】、風圧【小】、振動【小】を無効化
-

操虫棍操作方法 [入力コマンドと説明]

全表示 操作のみ

集中モード

集中モード
説明 集中モード中は猟虫が攻撃部位のエキスを採取してくれる
集中転翔突き [新アクション]
を押しながら
説明 傷口に対して効果的な突き攻撃。
傷口への攻撃に成功すると猟虫が突進し、赤、白、橙のエキスを同時に採取してくれる。

通常時

連続斬り上げ
移動斬り
+
移動連斬
移動斬り後に +
けさ斬り
移動斬り後に
連続斬り上げの後に
二段斬り
移動連斬後に
けさ斬り後に
急襲突き後に
叩きつけ
二段斬り後に
飛び込み斬り後に
急襲突き後に
なぎ払い
飛び込み斬り
+
回避斬り
コンボ中に +
跳躍
+
ジャンプ突進斬り
空中で
ジャンプ斬り
空中で
空中回避
空中で

赤エキス状態

急襲斬り
赤エキス状態で長押しで溜めた後に離す
説明 威力の高い連続攻撃。
コンボ中に溜める事が出来る
急襲突き
赤エキス状態で空中で長押しで溜めた後に離す

3エキスストック時

強化連続斬り上げ
強化けさ斬り
強化連続斬り上げの後に
強化なぎ払い
強化急襲斬り
長押しで溜めた後に離す
説明 飛天螺旋斬へのコンボが強力。
コンボ中に溜める事が出来る
派生先 飛天螺旋斬 +
強化急襲突き
空中で長押しで溜めた後に離す
派生先 飛天螺旋斬 +
飛天螺旋斬 [新アクション]
強化急襲斬り後に +
強化急襲突き後に +
説明 強化状態が解除されるが、強力な攻撃を繰り出す事が出来る。
ヒットすれば猟虫の攻撃で複数のエキスを採取可能
飛円斬り
飛び込み斬り後に
強化なぎ払い後に
強化急襲突き後に
強化二段斬り後に
強化連続斬り上げの後に
強化二段斬り
移動連斬後に
回避斬り[赤エキス取得時]
強化急襲突き後に +
強化ジャンプ突進斬り
空中で
強化ジャンプ斬り
空中で

操虫

操虫【エキス採取】
+
説明 △長押しで溜めて△を離すと猟虫が強化され、モンスターを貫通ヒットし1度に複数のエキスを採取できる
操虫【虫寄せ】
猟虫を飛ばした状態で +
操虫【印当て】
印弾照準
長押し
操虫【印弾】
+
説明 当てた部位に猟虫粉塵を設置する
粉塵を攻撃することで爆発し、猟虫固有の効果を発揮する
操虫【空中印当て】
空中で
操虫【空中印弾】
空中で +