ラフマーの肉質、剥ぎ取り、部位破壊報酬など | モンハンワイルズ
ラフマーの情報
| モンスター名 | ラフマー |
|---|---|
| 英語名 | Rafma |
| 種類 | 草食獣 |
| 素材名 | |
| 最終登場 | MHWilds |
- 主として寒冷地で群れをなし、生息する草食獣。動植物の乏しい寒冷地では、貴重な栄養源としてほかのモンスターから狙われる事が多い。
- 体格が大きなボス個体を中心に群れを形成し、外敵に襲われた際にはボス個体がその帯電した角で対象を痺れさせ、仲間を護る。時折、目も眩むような高所の断崖を移動する姿が確認され、観測者を驚かせることもある。なお、頭部の角にフックスリンガーの標的が表示された場合、そこから麻痺効果のあるスリンガー弾を入手できる。