モンスターハンターワイルズ攻略wiki モンハンワイルズ攻略レシピ

クリークαシリーズの性能、スキル、必要素材 | モンハンワイルズ

同じレア度の防具はこちらへ → 防具レア6一覧
防具の解放条件は、必要な素材を持つモンスターの狩猟や、キー素材の入手、クエスト進行度など。

クリークαシリーズについて

レア 性別 重ね着 開放に必要な素材
6
上位防具
[new]
-
その他
詳細
大集会所の編纂者の頭防具。特殊な製法で編み込まれ、見た目以上の防御力をもつバイザー。
大集会所の編纂者の胴防具。異郷の地でも、集会所を華やかに彩りたい、という心遣いの現れ。
大集会所の編纂者の腕防具。受付など様々な事務をさばくため、最小限度のオシャレに留めている。
大集会所の編纂者の腰防具。機能性を確保しつつ、細かな装飾を施した、スタイリッシュな逸品。
大集会所の編纂者の脚防具。長時間の立ち仕事でも疲れない、機能性とデザイン性を両立した靴。

クリークαシリーズの性能 (防御力と耐性)

防具名 防御力 火 水 雷 氷 龍
クリークバイザーα 48 2 2 2 2 2
クリークスーツα 48 2 2 2 2 2
クリークアームα 48 2 2 2 2 2
クリークベルトα 48 2 2 2 2 2
クリークシューズα 48 2 2 2 2 2
合計 240 10 10 10 10 10

クリークαシリーズの防具強化

防具 最大強化後 強化金額
Lv14
74
Lv14
74
Lv14
74
Lv14
74
Lv14
74
合計防御力 370 -

クリークαシリーズのスロットと発動スキル

防具名 スロット 発動スキル
クリークバイザーα ②① 精霊の加護 +2 体力回復量UP +1 オトモへの采配 +2
クリークスーツα ②① 精霊の加護 +1 環境利用の知識 +2
クリークアームα ②① 整備 +2 環境利用の知識 +1 オトモへの采配 +1
クリークベルトα 整備 +2 体力回復量UP +2
クリークシューズα ②② 整備 +1 オトモへの采配 +2
合計 オトモへの采配+5 整備+5 精霊の加護+3 体力回復量UP+3 環境利用の知識+3

発動スキルの説明

スキル名 Lv 効果
精霊の加護 1 効果発動時、ダメージを15%軽減する
2 効果発動時、ダメージを30%軽減する
3 効果発動時、ダメージを50%軽減する
体力回復量UP 1 回復量がわずかに増加する
2 回復量が少し増加する
3 回復量がかなり増加する
環境利用の知識 1 体力が50回復する
2 体力が80回復する
3 体力が100回復する
オトモへの采配 1 オトモの攻撃力と防御力が1.05倍
2 オトモの攻撃力と防御力が1.1倍
3 オトモの攻撃力と防御力が1.15倍
4 オトモの攻撃力と防御力が1.2倍
5 オトモの攻撃力と防御力が1.25倍
整備 1 再使用時間10%短縮
2 再使用時間20%短縮
3 再使用時間30%短縮
4 再使用時間40%短縮
5 再使用時間50%短縮

クリークαシリーズのシリーズスキル

シリーズスキル
無し

クリークαシリーズのグループスキル

グループ 発動スキル 効果
栄光の誉れ クエストのターゲット報酬が増える(クエストの途中からは発動しない)

クリークαシリーズ作成の解放条件

依頼 ストーリー進行 狩猟 モンスター狩猟 入手 キー素材入手
- - レイアコイン

クリークαシリーズの生産に必要な素材

防具の部位 必要素材
レイアコイン x2 チャタコイン x1 闘技王のコイン x1 闢獣の上皮 x2
レイアコイン x2 チャタコイン x1 闘技王のコイン x1 鎧竜の堅殻 x2
レイアコイン x2 チャタコイン x1 闘技王のコイン x1 雪獅子の剛毛 x2
レイアコイン x2 チャタコイン x1 闘技王のコイン x1 護雷顎竜の上毛皮 x2
レイアコイン x2 チャタコイン x1 闘技王のコイン x1 火竜の上鱗 x2
必要合計 レイアコインx10 チャタコインx5 闘技王のコインx5 闢獣の上皮x2 鎧竜の堅殻x2 雪獅子の剛毛x2 護雷顎竜の上毛皮x2 火竜の上鱗x2
各防具生産費用
4000z