ランゴスタシリーズの性能、スキル、必要素材 | モンハンワイルズ
同じレア度の防具はこちらへ → 防具レア1一覧
防具の解放条件は、必要な素材を持つモンスターの狩猟や、キー素材の入手、クエスト進行度など。
防具の解放条件は、必要な素材を持つモンスターの狩猟や、キー素材の入手、クエスト進行度など。
ランゴスタシリーズについて
| レア | モンスター素材 |
|---|---|
|
1
下位防具 |
|
| 詳細 |
|---|
ランゴスタの素材で作られた頭防具。全体を覆う素材は火には弱いが、硬い外殻により強固。
|
ランゴスタの素材で作られた胴防具。秘伝の加工が施されており強力な物理攻撃にも耐える。
|
ランゴスタの素材で作られた腕防具。見た目以上に重量がある分、防御力は高い。
|
ランゴスタの素材で作られた腰防具。甲虫種の強力な個体を作るメカニズムの解明により生まれた。
|
ランゴスタの素材で作られた脚防具。甲虫種の素材を集中加工し見た目以上の硬度を引き出した。
|
ランゴスタシリーズの性能 (防御力と耐性)
| 防具名 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
ランゴヘルム |
4 | -2 | 1 | 1 | 1 | 2 |
ランゴメイル |
4 | -2 | 1 | 1 | 1 | 2 |
ランゴアーム |
4 | -2 | 1 | 1 | 1 | 2 |
ランゴコイル |
4 | -2 | 1 | 1 | 1 | 2 |
ランゴグリーヴ |
4 | -2 | 1 | 1 | 1 | 2 |
| 合計 | 20 | -10 | 5 | 5 | 5 | 10 |
ランゴスタシリーズの防具強化
| 防具 | 最大強化後 | 最大必要ポイント |
|---|---|---|
頭 |
Lv11 +20 24 |
130pts |
胴 |
Lv11 +20 24 |
130pts |
腕 |
Lv11 +20 24 |
130pts |
腰 |
Lv11 +20 24 |
130pts |
脚 |
Lv11 +20 24 |
130pts |
| 合計防御力 | 120 | - |
ランゴスタシリーズのスロットと発動スキル
| 防具名 | スロット | 発動スキル |
|---|---|---|
ランゴヘルム
|
- | 環境利用の知識 +1 |
ランゴメイル
|
- | 環境利用の知識 +1 |
ランゴアーム
|
- | 麻痺耐性 +1 |
ランゴコイル
|
- | 麻痺耐性 +1 |
ランゴグリーヴ
|
- | 環境利用の知識 +1 |
| 合計 | 環境利用の知識+3 麻痺耐性+2 |
発動スキルの説明
| スキル名 | Lv | 効果 |
|---|---|---|
|
|
1 | 麻痺状態の時間を30%減らす |
| 2 | 麻痺状態の時間を60%減らす | |
| 3 | 麻痺状態にならない | |
|
|
1 | 体力が50回復する |
| 2 | 体力が80回復する | |
| 3 | 体力が100回復する |
ランゴスタシリーズのグループスキル
|
|
| 発動スキル 部位数 |
効果 |
|---|---|
| ハニーハンター [3] |
フィールドでハチミツを採取した時の取得数が1~3個増える |
ランゴスタシリーズのシリーズスキル
| シリーズスキル |
|---|
| 無し |
ランゴスタシリーズ作成の解放条件
ストーリー進行 |
モンスター狩猟 |
キー素材入手 |
|---|---|---|
| - | ランゴスタ | - |
ランゴスタシリーズの生産に必要な素材
| 防具の部位 | 必要素材 | |
|---|---|---|
頭 |
ランゴスタの甲殻 x1
なぞの骨 x1
|
|
胴 |
ランゴスタの甲殻 x1
なぞの骨 x1
|
|
腕 |
ランゴスタの甲殻 x1
ランゴスタの羽 x1
|
|
腰 |
ランゴスタの甲殻 x1
モンスターの体液 x1
|
|
脚 |
ランゴスタの甲殻 x1
ランゴスタの羽 x1
|
|
| 必要合計 | ランゴスタの甲殻x5 なぞの骨x2 ランゴスタの羽x2 モンスターの体液x1 | |
| 各防具生産費用 |
|---|
| 200z |
ランゴスタの素材で作られた頭防具。全体を覆う素材は火には弱いが、硬い外殻により強固。
ランゴスタの素材で作られた胴防具。秘伝の加工が施されており強力な物理攻撃にも耐える。
ランゴスタの素材で作られた腕防具。見た目以上に重量がある分、防御力は高い。
ランゴスタの素材で作られた腰防具。甲虫種の強力な個体を作るメカニズムの解明により生まれた。
ランゴスタの素材で作られた脚防具。甲虫種の素材を集中加工し見た目以上の硬度を引き出した。
ストーリー進行
モンスター狩猟
キー素材入手